GoProサイトでショッピングする際の注意点

GoProはHero2の頃から愛用していて、とても好きなメーカーの一つである。総じて良い製品を出していると感じるし、とてもお世話になっているのだが…

GoProのサイトでショッピングするときは、日本人は苦戦する可能性が高い。

…と、今日感じた。

今後GoProサイトで直接製品を買う場合、どなたかの参考になればと思って久しぶりにブログ記事にしてみることに。

症状

今日、初めてGoPro本家サイトにて買い物をしてみた。今まではもっぱらAmazonかヨドバシで買っていたのだが、事情あって今回は本家サイトで直接注文。

よくある感じで、買いたい商品の横にある購入ボタンを押すとショッピングカートに入り、カートのアイコンをクリックして中を見ると購入した商品が表示される。

ここで「チェックアウト」ボタンを押すと、いよいよ購入手続き画面に進むことになる。実際クリックすると、配送先やクレジットカード情報を入力するページに進む↓

左の列から、まず配送先。日本に住んでいるので日本の住所を配送先として入力する。途中で「市」の後に「都道府県」の欄がないのが少し謎だが、「市」の欄に都道府県を無理やり記入してみた

そして一番下の方まで全て入力していくと、「次のステップ」なるボタンがある。

これ、フツーに「次のステップ」を押すじゃん?でもこれをクリックすると、

何故かショッピングカートの内容を表示する画面に移る

かなり謎。

仕方ないのでそのページにある「チェックアウト」ボタンをクリックすると、

ショッピングカートのページがリロードされるだけ。

ちなみに環境はmacOS 10.10.5 / Safari 10.0.3

ブラウザのキャッシュをクリアして再度注文手続きをすることで無理やりサイトのリセットはできるみたいで、カートに品を新たに入れることもできるし、チェックアウトボタンを押すと先ほどの住所入力画面に移る。

が、

そこで日本の住所を入れて「次のステップ」ボタンをクリックするとカート内容のページに移るという無限ループ。

謎。というよりは、この時点でちょっとイラっときてる。何のエラーも出なければ注意書きも見当たらない。

サポートの電話番号があるから電話してみたら平日しかやってない。今日は日曜日。平日の営業時間内に電話するようにと淡々と語る音声案内。肝心な営業時間については言及はなかった。サービス大国な日本においてこれはかなり強気な姿勢かもしれない。

原因

結論から言うと、どうやら配送先の入力欄に日本語(全角文字?)を入れると、受け付けてくれないらしい。ただ、そのときの挙動が、エラーメッセージでもページリロードでもなく、何故かショッピングカート内容のページに移行するところが極めて不可解。

しかもその後はバグ(?)ってチェックアウトページにすら進めなくなるという仕様は、平均的な日本のユーザーで考えても、感情を混乱から怒り寄りに傾倒させそうである。実際の商品購入手続きに続いて、この記事を書くためにもう一度同じことをやって再現できてしまったから、偶然とも思えないしね。

もともとGoProさんのサイトのローカライズはやや不自然な言葉遣いが目立つし、無理やり日本語に対応させてるんだろうなという雰囲気は漂ってたこともあり、もしやと思い、名前から住所まで全てをローマ字(半角英数字)で記入したら、購入手続きができた

一応日本語対応しているサイトなだけに、住所入力欄は日本語で入力してしまう人が大半ではないかと思えるし、ダメだったからといって全てのユーザーがローマ字表記まで試してみるとも思えない。そもそもバグった時に一旦ブラウザのキャッシュをクリアする発想もIT慣れしてないユーザーには難しいよね。あまりサイト直で買う人がいないのかもしれないけど、これは販売側として機会を失ってるのではないかと思ってしまう。せめて「半角ローマ字で入力してください」などの注意書きを追加してあげるだけで、迷えるユーザー数は大分抑えられるのではないかと思えた。

というわけで、

本家が何らかの対応をしてくれるまでは、購入の際はすべて半角ローマ字で入力した方が無難かも?

facebooktwittergoogle_plusfacebooktwittergoogle_plus